ホームページ

オンラインでレッスン受付するならNihongo Senseiが超便利【月額780円】

新米先生
レッスンの予約を受け付けられる個人ホームページを作りたいです!
今回はそんな方のために、オンラインで予約受付から集金までできる「Nihongo Sensei」を公開したのでご紹介します!
センリ

本記事を書いている人

センリ

日本語教師7年目

副業エンジニア

年齢:30歳

Twitter:@Senrijp

最近は自分で集客をしたいという日本語教師も増えてきましたよね。

オンラインレッスン受付用のホームページを作りたいというご要望もいただいたことから、予約受付から集金までできるサービスを作りました。

センリ
その名も「Nihongo Sensei」です。

Nihongo Sensei

公式サイトを見る

※クリックすると公式サイトに飛びます。

Nihongo Senseiのポイントを7つご紹介します。

ポイント7つ

  • 月額780円
  • 30日間無料
  • オンライン予約受付ができる
  • PayPalやStripeと連携してオンライン決済可能
  • ブログも書ける
  • Googleカレンダーと連携
  • ZOOMと連携

通常、WordPressにオンライン決済プラグインを導入すると1年契約で最低2万円はかかるところを、月額780円で使えるようにしています。

WordPressを使っているので、ブログとして使うことも可能です。

ぶっちゃけ、この金額でこれだけの機能が備わっているのはここだけなので、超お得かと。

センリ
外食1回分の料金でプラットフォームから抜け出せますね!

今回はそんなNihongo Senseiを詳しくご説明していきたいと思います。

Nihongo Senseiでできること

Nihongo Senseiでできること
Nihongo Senseiでできること
新米先生
Nihongo Senseiってどんなことができるんですか?
オンライン決済や予約受付が主な機能です。ただ、WordPressを使ってるので、ブログを書いたり、オリジナル教材を公開したりなどいろいろできますよ!
センリ

オンライン決済システム

オンライン決済システムに使っているのは外部プラグインの「Amelia」です。

仕様上、オンライン決済部分は全て英語で書かれていますが、難しい表現ではないので中学英語レベルの僕でも読解はできるくらいです。

標準ではPayPalStripeを使えるようにしてあります。

Stripeを使えばカード支払い手数料と合わせて5.5%かかりますが、italkiの15%やPreplyの18%と比べたらかなり安いかと

差額を使ってInstagramやFacebookに広告出稿してみたりするとさらに効果が上がるかもしれません。

オンライン予約システム

レッスンから予約したり、カレンダーから予約したりできます。

またパッケージを作ったり、クーポン発行なんかも可能です。

ユーザーからの使い勝手はデモサイトからご確認ください。>>デモサイトを確認する

レッスン予約機能は外部プラグインのAmeliaを使用しています。

※Ameliaは最上位のプランで契約しているので全ての機能が使えます。

各種サービスと連携可能

ZOOMの有料版を契約しているとAPIを使って自動でZOOMのIDとパスワードを発行してくれます。

また、Googleカレンダーと連携すれば自分のレッスン予約状況がスマホで簡単に確認することも可能になります。

僕も正直、全部は使い切れていないのですが、ほかにもできることがたくさんあります。

各種サービスとの連携はレッスン予約機能のAmeliaに含まれています。

※Ameliaは最上位のプランで契約しているので全ての機能が使えます。

ブログ

僕のブログと同じように、普通にブログが作れます。

WordPressなので、比較的自由度の高いブログが書けるはずです。

ブログで収益化したい場合はA8.net もしもアフィリエイトなどといったアフィリエイトリンクは使えますがGoogleアドセンスは対応していません。

プリインストールされているテーマ

Nihongo Senseiにはあらかじめ下記のテーマがインストールされています。

プリインストールされているテーマ

Nihongo Senseiはこのサービスのために作られたオリジナルテーマです。

 トップページとプロフィールページは画像や文字を入力していくだけで完成するようにできています。

Cocoonを元に作ったため、記事パーツ等についてはCocoonと同じものを使っています。

メモ

Cocoonはブロガーに広く使われているテーマで、Lightningは企業ホームページでよく使われるテーマです。

Twenty Twenty-Oneは個人的にはおすすめしませんが、WordPressの標準テーマなので入れてあります。

サイト作成代行サービスもあり【5,000円】

サイト作成に不慣れな方やお時間のない方向けにサイト作成代行サービスもご用意しています。

 

レッスンとプロフィール項目については専用のフォームにご入力頂きますが、それ以外の部分については相談しながら僕の方でつくっていきます。

 

サイト作成代行費用

5,000円

※納品後に銀行振込、PayPay、PayPalでお支払いをお願いします。
※納品後から30日間の無料トライアルが始まります。

 

ご希望の方はTwitterのDMまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。

 

Nihongo Senseiの注意点

Nihongo Senseiの注意点
Nihongo Senseiの注意点
センリ
Nihongo Senseiの注意事項についてまとめました!

WordPressは気合が必要

慣れると簡単なWordPressですが、最初は気合が必要です。

 

とはいえ、プログラミングをするほど難しくはないのでご安心ください。

 

慣れさえすれば誰でも使えます。

 

不安な方向けにYouTubeマニュアルも公開中です。>>YouTubeマニュアル

 

WordPressに慣れると簡単なHP制作やブログ運営も自分でできるようになるので、ここで触ってみるのもおすすめです

 

自分でテーマやプラグインのインストールができない

仕様上、テーマやプラグインのインストールができません。

テーマやプラグインのご希望が多い場合や、全体にとって有益だと感じたテーマやプラグインは都度インストールしていきます。

ご意見などあればお気軽におっしゃってください。

Googleアドセンスは使えない

Nihongo SenseiではGoogleアドセンスは使えません。

その代わりにA8.net もしもアフィリエイトなどといったアフィリエイトリンクは自由にご利用いただけます。

センリ
やり方次第ではサービス料や手数料分を稼ぐことはできますね!

ドメインはサブドメイン型

ご自分で決めた独自ドメインは使うことができません。

ドメインは下記のようなドメインになります。

https://nihongosensei.online/○○○○○○○○

○○○○○○○○の部分は自由に選べます。

個人情報など

お使いいただく方の個人情報

登録の関係上、メールアドレスのみ収集させていただきます。

こちらからのご連絡にのみ使用させていただきます。

学習者の方の個人情報

お使いいただく方が当サービス上で収集された個人情報は、僕の方でもアクセス可能な状態になりますが、原則として僕はアクセスしません。

ただし、警察等からの要請があれば開示する可能性もあります。

また、トラブル等が発生し、やむを得ず学習者の方の個人情報にアクセスする際は、お使いいただいている方への許可を得てからアクセスさせていただきます。

お金に関する個人情報

学習者およびお使いいただいただいている方のクレジットカード情報などは僕の方からも一切アクセスはできません。

お申し込み方法

お申し込み方法
お申し込み方法

 

お申し込みの際は公式サイトをよりお申し込みください。>>公式サイト

 

お申し込みまでの簡単な流れ

  • Stripeへ決済情報を入力する
  • メールを確認してリンクをクリック
  • ユーザー名・パスワードなどを設定
  • メールを確認してリンクをクリック
  • サイトを作成

 

センリ
手順が多くなってしまい面倒かもしれませんが、ご了承ください。

 

サイトを作った後はマニュアルをご確認の上、ご不明な点があればフォーラムからご質問ください。

 

いただいたご質問

いただいたご質問
いただいたご質問

いただいたご質問はこちらで回答いたします。

何かご不明な点があればお気軽にご質問ください。

質問1:メールアドレスは学習者に表示されるか

登録メールアドレスは学習者には表示されません。

学習者との連絡は問い合わせフォーム、またはSNSのDM等を通して行うことを想定しています。

メールアドレスはセキュリティ上、公表しないことをおすすめします。

質問2:ユーザー名は学習者に表示されるか

初期設定ではサイト上に表示されてしまいます。

ログイン後に「ニックネーム」を設定することで表示名を変更することができます。

セキュリティ上、ユーザー名は公表しないことをおすすめします。

質問3:サイトの言語とは?

登録の段階で、サイト言語を設定する項目があります。

結論から言うと、サイト内のメインになる言語をここで選んでください。

日本語を選んだ場合、日本語がメインであれば英語や中国語を補足的に書いても問題ありません。

Nihongo Sensei

公式サイトを見る

※クリックすると公式サイトに飛びます。

-ホームページ